ただの野球では地区大会ベスト4が限界です・・・!
優勝し次なる大会に行く為には、情報と研究が必要です!!!
相手チームを何処まで研究していますか? 18人36の瞳が観ているポイントがまだまだ違うのでは? 自身が打つ為には、盗塁する為にはと考えていますか? 打者に対し守備で仮説を立てポジション変更していますか? 常に予測準備し守備している選手とただ来た打球を処理しているだけの選手では大きな違いが出てくる・・・・・
今自分が求められているプレー予測がない為、サインプレーでの最低限の自身の役割が理解できていません・・・・・? アンパイなプレーなど必要ない、アクションを起こし野球を動かさなくては何も起きない、相手からもらえる点数を待つのではなく自身の手で足でもぎ取る点に意味があると思います。 そんな野球を今週末期待し自身達がそれぞれどう考え過ごすかが大きな違いになってくる・・・ 「全てに無駄なしやるかやらないかただそれだけ!」