雲と空そして宇宙・・・

十勝野球の孤立化が進んでおります・・・・

十勝の指導者が成長をしておりません!!  十年前から十勝野球は時間が止まっており、児童数減少やチーム状況の悪化に責任転換し自身が成長しようとしていないことが子供の為なのか?

十勝野球は他地域に比べパワーチームではない・・・  なので戦術・技術・小技などあらゆる努力を日々練習し全道チームに挑戦していたが今ではどうでしょう・・?

戦術・小技は他地域の方が上・・・ パワーでも更に上!! 

指導者の多くが最後の言い訳として 中学・高校へ行ってから技術・戦術は学べば良いと言うがそれでは今の野球界では遅い気がする??

学童野球が全てではないが、基本的技術・グローブ裁き・ステップ(足裁き)は少年野球の癖が将来抜けない事が多い・・・!   また、癖を上手に指導する事で大きな武器になる事もあるなど 指導者がどう成長するかが十勝野球の発展への課題となるものと考えます!

私も指導者としての能力はありませんが、自分を変える事で見出せる答えがあるのではと考え行動して参ります!!

十勝の指導者の皆様・・・ 自身の成長なくして子供の成長なしです!!

十勝野球は雲の中? 青空? それとも無限(宇宙)の可能性 それを決めるのは指導者である大人の責任です!!